豆まき 

ホーム » お知らせ » 豆まき 

2/3(月)は、ホールで豆まきをしました。
なんだかみんなとてもリラックスした様子にも見えました。
しかし
年長・年中児のお友だちのなかには、「明日の鬼は○○先生でしょ?」と少し不安になりながらも、確認することで安心感を得たいような・・・なんだか複雑な気持ちが入り混じっているようでした。
気持ちは よ~く わかります!

鬼1

鬼2

絵本で節分や豆まきについてのお話がありました。

鬼3

鬼4

物音がするだけで、キョロキョロと辺りを確認する回数が増えてきました。
おそらく心臓はバクバク状態!?
でも、安心してください!
先生たちも一緒になって鬼退治をしてくれました。(変身コスチュームを装着して!なんとも心強い!!)

鬼5

鬼6

鬼7

鬼8

でも・・・やっぱり、怖かった。
青鬼と赤鬼が登場すると、一斉に鬼の通り道ができて、みんなが固まってしまったのです!
しかも、別ルートで登場してきました。

鬼登場1

鬼登場2

これではいけないと思ったお友だちは、この日のために用意した特別な豆を必死に投げつけました。

鬼登場3

鬼登場4

鬼登場5

鬼登場6

鬼登場7

鬼登場8

自分たちで作ったお面を持ち帰り、自宅で豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりして過ごしたお友だちもいました。日本の伝統行事を大切にしたいですね。


Top